毎朝のオートミール

最近朝食にオートミールを食べています。 アメリカなどの外国では一般的なオートミールですが、日本ではあまり馴染みがないかもしれません。 種類は多くありませんが、スーパーなどで購入できます。 通常オートミールは、水などに浸し……

続きを読む

中秋の名月

 中秋の名月についてお話したいと思います。  9月に入って何となく朝とか涼しくなってきてるように感じます。日に日に空気が秋めいて、空が澄んでくる9月。9月といえば十五夜やお月見といった行事がありますが、今年の中秋の名月は……

続きを読む

紫外線の影響

 先日、現場作業をしている時に少し目の痛みを感じました。原因が何か考えたのですが、その日は一日中強い日差しの中で作業をしていたので、恐らく紫外線で目を傷めたのではないかと思います。  今まで紫外線で目に痛みを感じたことが……

続きを読む

選挙の投票率

先日参議院選挙が行われ、投票率は52%となりました。新型コロナウイルスやウクライナ情勢など大きな問題がある中で、この数字は少し寂しいと感じています。 選挙に行かない人に対しては、「結局自分が損をすることになるよ」という呼……

続きを読む

スポーツバイク

 最近スポーツバイクを買いました。  スポーツバイクの種類は、大きく分けてロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイクがあります。 それぞれの自転車の特徴は、ロードバイクはまさに走ることに特化したスポーツ自転車です。長く……

続きを読む

新聞の良さ

 私は新聞を読むのが日課になっています。政治面や経済面はあまり読まないのですが、社会面や家庭面をよく読みます。特に料理や家事、病気に関する記事をよく読みます。  今はネットで最新のニュースが分かるので新聞を読まない人が多……

続きを読む

甦る日本酒

毎年お正月に家族で集まってお酒を飲みます。今年も皆思い思いのお酒を持ち寄って食卓を囲みました。 その中で特に美味しかったのが、従弟が持ってきてくれた「甦る」という日本酒です。 このお酒には、東日本大震災によって倒壊してし……

続きを読む

年末年始

 今年も残りわずかとなりましたが、皆さんは家の大掃除は終わりましたか。我が家はほぼ終了し、年末やお正月の準備も少しずつ始めています。  年末に食べる物の代表としては、年越しそばがあると思います。年越しそばを食べる理由は諸……

続きを読む

大掃除

 ここ数年、年末の大掃除をしていません。と言いますのは、年末はお正月の準備で忙しいのと寒い中での掃除が辛いので、10月から11月の涼しい時期に大掃除をしています。一度にすると大変なので、することを書きだして少しずつしてい……

続きを読む

美しい文章

今まで読んだ本の中で、一番役に立ったもの、おもしろかったものを挙げるのは難しいですが、最も美しさを感じたものは”初等科国史”という本です。 初等科国史というのは、今でいう小学校高学年の日本史の教科……

続きを読む