玄米ご飯🍙

少し前の間、主食を白米から玄米に変えてみました。私の家の炊飯器には玄米モードは無いのですが、水の量などを調整すると普通に炊くことができました。 浸水が必要なのですが、まずは12時間浸水で炊いてみました。少し硬く炊き上がり……

続きを読む

友人に会いに

 3月の中頃に学生時代の友人が福岡県の北九州市に出張中だったのでドライブを兼ねて会いに行ってきました。  金曜日の夜に家を出発して国道2号を伝い土曜の明け方に現地へ到着、昼前に友人と合流した後に福岡県内を車で回り夜に解散……

続きを読む

交通事故死ゼロを目指す

 今日4月10日は、交通事故死ゼロを目指す日です。 毎年、国民の100人に一人が交通事故により死傷しているようです。近年、飲酒運転や高齢者による運転の死亡事故も大きな社会問題となっています。記録の残る1968年以降、交通……

続きを読む

バスツアー

1月の雪が結構降った時期に鳥取にバスツアーに行きました。 鳥取なので雪が心配だったのですが、中止の連絡もなく当日集合場所に行くと、予定通り出発するとのことでした。 道は大丈夫なんですかと運転手さんに聞いたところ、雪が多い……

続きを読む

高野山 町石道

1月3日に高野山の町石道という参道を歩いてきました。 町石道は高野山麓の慈尊院から、金剛峯寺までの道のりで、距離は約22km、高低差は約700mとなっており、高野山開山から約1200年の歴史がある世界遺産となっています。……

続きを読む

連休と感染症

私の年末年始休暇は、新型コロナウイルスの濃厚接触者になってしまい、皆さんより2日ほど早く始まることとなりました。 年始は自分が陽性者となってしまい、2週間強の休みとなってしまいました。 連休中はやはり人と接触する機会が多……

続きを読む

アバター2を観ました

先日アバターウェイ・オブ・ウォーターを映画館で観てきました。本作は続編ということで、前作は10年以上前で、私が高校生の時に観に行ったのを覚えています。 当時は3D映画というものが珍しく、3Dメガネをかけて観るのが初めてで……

続きを読む

肩こり

 12月になり、急に寒くなってきました。みなさんは、肩こりは大丈夫でしょうか。私は結構肩こりがあります。  肩こりは、長時間同じ姿勢でいたり、眼精疲労・運動不足・ストレスにより筋肉が緊張して血行不良になることが原因です。……

続きを読む

皆既月食と惑星食

 先週の8日に皆既月食と天王星食がありました。442年振りに皆既月食と惑星食が同時に見られるということで、見られた方もいると思いますが、私も少しの時間ですが外に出て月を眺めました。月が赤黒くなっているのは分かったのですが……

続きを読む

呼吸について

私はアレルギー体質で、元々口呼吸になりがちでした。 口呼吸のデメリットは知っていましたが、いざ治そうと思っても気づくと口呼吸になってしまい、なかなか治すことができませんでした。 口呼吸のデメリットとしては、姿勢が悪くなる……

続きを読む