ウォーキング

 お盆休みは、ゆっくりと過ごせましたか。私は、お墓参りをして後は結構ゆっくりと過ごしました。例年ですとどこかに出かけていますが、今はコロナで遠くに行けません。  コロナでどこにも行けないこともあり、私は、最近ウォーキング……

続きを読む

面白かった本

 今年読んだ本で面白かったのが、原田マハさんの「たゆたえども沈まず」という本です。この本は画家のゴッホにまつわる小説です。主にゴッホの弟とその友人の日本人画商の視点で描かれています。  面白かったのは、実在の日本人画商と……

続きを読む

コロナ禍での過ごし方

新型コロナウイルスの影響で外出する機会が減ったということもあり、以前から気になっていた本をいくつか読んでみました。 結果として良い本にたくさん出合うことができました。それを含めて今年読んだ本の中で3冊、今後も繰り返し読ん……

続きを読む

渓流釣り

先日テレビで放送していた、リバー・ランズ・スルー・イットという映画を観ました。 若き日のブラッド・ピットが主演で、映画の半分が渓流釣りで構成されています。魚や自然に対する感謝や畏怖の念が伝わってくる映像で、非常に美しい映……

続きを読む

タンポポ

 皆さんは、日本で確認されるタンポポが、国内に元々自生していた「在来種」日本タンポポと、海外からきた「外来種」西洋タンポポに分けられることを知っていますか。  そして、近年見かけるタンポポの多くは西洋タンポポのようです。……

続きを読む

料理教室

 初めて料理教室に行ってきました。以前から行ってみたかったのですが、場所が遠かったり平日しかやっていなかったりでなかなか機会がありませんでした。  今回たまたまネットで検索していて、家の近くで休日もやっている所がありまし……

続きを読む

入浴剤

3ヵ月ほど前から、入浴用の重曹とエプソムソルトの二つを混ぜて入浴剤として使っています。 一人暮らしを始めてから5年程が経ち、その間にいろんな種類の入浴剤を使ってきましたが、この重曹とエプソムソルトには今まで使ってきた入浴……

続きを読む

火星での出来事

火星探査機インサイトが観測したシグナルについて、2019年12月にある発表がありました。 その内容は火星で揺れが検知されたというものでした。 それはマグニチュード3から4の間であり、現在では300回以上検知されているそう……

続きを読む

とんど

 私の住んでいる地域では、先週の日曜日12日にとんどがありました。  地域により違うと思いますが、14日か15日に行うようです。しかし、最近では14日、15日に近い土日に行う地域が増えているようです。 作り方も地域により……

続きを読む

うつぶせ健康法

 先日、「うつぶせ健康法」というセミナーを聞く機会がありました。講師の方は、長年病院で誤嚥性肺炎などのリハビリを行う中で、うつぶせの重要性を感じたそうです。うつぶせになることの効果ですが、背中側の肋骨が広がりやすくなるこ……

続きを読む